キャッシングに保証人や連帯保証人は必要ない?

PR
当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

ほとんどのキャッシングは「保証人不要」です

お任せください「借金の保証人になって人生詰んだ…。」そんなエピソードが世の中には溢れています。

「借金」、「保証人」、という2つのキーワードが並ぶと人生のどん底をイメージしてしまうのも無理はありません。

保証人になるという事は、債務者本人が借金の返済が出来なくなった場合に、債務者本人に代わって返済の義務を負うという事です。

保証人とはどういう人なの?

「保証人」とは、債務者が借金を返済できなかった時に、代わりに返済義務を負う人のことです。保証人が必要な場合、保証人になってくれる人を探さなくてはならないため、簡単にキャッシングはできません。

金融業者が貸し付けは厳しいと判断すれば、担保として不動産や動産を押さえたり、保証人を立てることを要求します。そうでなければ貸したお金が返ってこないかも知れないからです。

保証人になると友人の代わりにあなたが借金を返さなくてはなりません

借金を背負った男性友人からの頼みを断れずに保証人になってしまって、借金の肩代わりをする羽目になるというのはドラマの中の話ではありません。

自己破産者の内の何%かは、保証人になったことで他人の借金の肩代わりをした人たちです。

お金に関するトラブルは人生を狂わせます。特に保証人の話になると借金する人の周りの人も巻き込むことになりかねます。

保証人と連帯保証人の違い

連帯保証人の関係借金に関して「連帯保証人」という言葉を聞いた事があるかと思います。

保証人と連帯保証人の大きな違いは「抗弁権」があるかないかということです。保証人には、「催告の抗弁権」と「検索の抗弁権」と呼ばれる権利があります。

抗弁権とは、債務者本人が返済困難に陥り、債権者から保証人に対して、返済を求められた時に「債務者本人にはまだ財産が残ってるから、先にそっちを差し押さえてくれ。」と言える権利です。

連帯保証人は債務者自身とほぼ同等の責任を負う

連帯保証人にはその抗弁権がありません。たとえ債務者本人がまだ財産を持っていたとしても、債権者から求められれば連帯保証人が返済をしなければなりません

とても理不尽なように聞こえるかもしれませんが、連帯保証人になるという事はその理不尽を了解したということなのです。連帯保証人になるということは、それほど重大なことなのです。

キャッシングには保証人も連帯保証人も必要ない

ホットしている男性保証人について少し身のすくむようことを説明してきましたが、キャッシングやカードローンのような個人向けの小口融資を利用する際に、保証人や連帯保証人が必要になることはほぼありません。

保証人を立てて他人の人生をめちゃくちゃにしてしまうよう事にはなりませんので、安心して利用できます。

ではなぜ、いま一般的なキャッシングは「保証人不要」なのでしょうか? たしかに貸金業者はお金を貸してなんぼの商売です。そのような手間をかけずに一人で契約できる=貸し付けしやすいというメリットがあります。しかし、キャッシングをする時は、保証がまったく必要ないわけではありません。

キャッシング利用に関しては保証会社が保証人の代わりになる

キャッシングにもセーフティーネットがあるキャッシングを利用する時、必ず審査が行われますが、その審査を担当しているのはキャッシング会社と契約している保証会社です。

キャッシングでは保証会社の保証を受けられる人だけが金融業者から融資を受けることができます。つまり、保証会社が保証人の代わりとなっているのです。

保証会社は常に借り逃げのリスクを背負っています。

現実から目を背ける人そのため、債務者が借金の返済に行き詰った場合、保証会社に返済義務が発生します。

このような話を聞くと、「保証会社が借金を肩代わりしてくれるなら、返済しなくていいや」という不届きなことを考える方もいるかもしれません。

もしも友人を保証人として立てた場合、「迷惑をかけられないし、絶対に返さなくちゃいけない」という気持ちにもなりますが、顔も知らない保証会社でしたら、返済に行き詰ってきた時、返済の責任から逃げてしまいたい気持ちが少しは生まれてくるかもしれません。

保証会社は保証人と同じ。抗弁権があります

先ほど記述した通り、保証人と連帯保証人は意味が異なります。保証会社は連帯保証人ではありません。

つまり、債務者本人に返済能力が残っており、差し押さえられる財産がまだあると判断された場合は債務者自身が返済を続ける事になります。

逃げれば今度は保証会社が借金取りになります

至極当然の事ですが、債務者が借りたお金は債務者自身が返すことになります。保証会社の出番が来るのは、債務者が本当に返済できなくなった場合のみです。

保証会社が債務者に代わって返済し、その後は借財は保証会社に移管され、保証会社に対して返済をするという事になります。

リスクがある以上、それほど高額の借り入れはできない

しっかり必要書類を読んで審査しますもちろん、そのような事があってはいけませんから、金融会社はキャッシング申込者の事を事細かに審査します。その上で、お金を貸すわけです。

また自己破産しなければいけない状況になる金額まで融資する事はほとんどありません。「総量規制」という貸金業法のルールがあり、消費者金融は利用者の年収の3分の1を超える金額を融資する事はできないからです。

お金の貸し過ぎは、貸す側にも、借りる側にもリスクを伴う行為ですので、その辺りは法で厳しく決められています。

消費者金融は個人の信用でお金を貸している

保証人も担保も無しでお金を貸すとなると、融資の可否の判断基準は、「その人にちゃんと返済能力があるかどうか」という信用が得られるかどうかです。

その信用情報を調べるために審査があります。金融機関で融資の前の審査を行わない会社はありません。

危ない橋を渡っているからこそ厳格な審査が必要となる

虫眼鏡をのぞき込んで丹念に調べる男性会社員「今すぐお金が必要なのに…」と言って審査をめんどくさがる前に、誰か自分の保証人になってくれそうな人を探すのと、金融機関の定める審査に臨むのと、どちらがお金を借りるまでスムーズに事が進むか考えてみてください。

お金を借りるというのは元々、貸す側と借りる側との信頼関係があって成り立つものです。現代のキャッシングはシステム化が進み、とても便利になった分、お金の貸し借りの本質が見えにくくなっています。

しかし簡単にお金を借りれるからといって、返済の責任が軽くなるわけではない事は、しっかり理解しておきましょう。

キャッシングで保証人が必要な場合もある?

消費者金融のキャッシングを利用する際にはほとんどの場合保証人は不要ですが、以下の事例においては保証人が必要になる場合があります。

  • 未成年者
  • 学生
  • 専業主婦
  • 返済能力に不安がありそうな人
  • 融資額が高額の場合
  • 金融機関が必要と判断した場合

キャッシングサービスを行っている金融機関のほとんどが、未成年者の申し込みを受け付けていません。というのも、保護者の同意無しに未成年者に貸付を行っても、未成年者には返済の義務が生じないためです。そのため、未成年者は保護者を保証人にしてキャッシングを利用するという形になります。

安定した収入を持たない専業主婦(主夫)は?

家事をする女性・主婦専業主婦の方の場合には、配偶者に返済能力がしっかりある事が認められればキャッシングを利用できます。専業主婦向けのキャッシングサービスは一部の銀行でのみ受けられます。その際に、配偶者を保証人とする必要がある場合もあります。

また、高額融資の際に、利用者の返済能力に問題がない場合でも保証人を求められる場合もあります。万が一の踏み倒しを避けるために念には念を入れて、という事かもしれません。

初めてのキャッシング講座に関連する記事

厳選!おすすめキャッシング

地域密着 人気キャッシング

新着記事

キャッシングの不安を解決

  • 初めてのキャッシング講座

    賢くお金を借りるためにもある程度の事前準備は必要です。ここでは、賢くキャッシングを利用するために・・・

  • 今すぐ借りたいキャッシング講座

    支払いや旅行、子どもの教育費etc急にお金を準備しなくてはならない時にたびたび遭遇します。そんな時にキャ・・・

  • 銀行カードローン講座

    銀行カードローンは消費者金融系カードローンよりも審査は厳しめですが、18歳以上で安定した収入があれば借入が・・・

  • 専業主婦キャッシング講座

    安定した収入のない無職の専業主婦でも借りられるローンと言えば、独自の審査基準を持つ銀行カードローン・・・

  • おまとめローン講座

    数社からの借入で首が回らない・・・そんな場合は、おまとめローンを検討してみましょう。ここでは、おまとめロ・・・

  • 学生キャッシング講座

    学生でもカードローンやクレジットカードのキャッシングでお金を借りることができます。消費者金融の学生ロ・・・

  • 借金返済トラブル講座

    借りたお金が返せない!たとえ消費者金融から即日融資でキャッシングができたとしても、後できちんと返さな・・・

※当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております